2010年01月10日

ファンです

ファンです
B’z
20年前から知っていましたけど、まあビジュアルな軽いユニットやんて思ってました。
テレビで見るくらいで。
ところが何を思ったか、息子がハマッてしまい稲葉命face05
松本しびれる~icon06になってしまいました。
おかさんもファンで二人で盛り上がっているので、おとさん少々面白くないik_85
そこで改めてCD聞いてみるとこれがなんだかストレートに体に入ってくるではありませんか。ik_20
去年の夏のサマーソニックにBzがでると知り3人で見に行ってきました。



ますますファンになっていく、 ファンクラブに早速入会ik_20



今 京セラドームでのライブの予約してます。
いけるかな~ik_70  


Posted by ちーずのおとさん at 22:16Comments(4)いろいろ

2010年01月09日

病院へ

今日は二週間に一度のおつとめの日。
いつもは、日曜日に行きます でも明日はどうしても大阪へ行く用事があり
今日行く事にしました。
本当ならおとさんと、おかさん二人で連れて行くんですが、おかさん急用でいけなくなり
おとさん一人で行く事に、face08


血液の検査をして、数値が安定していれば、それだけなんですが、数値が高ければ
血液を40cc抜き取らなければなりません。
今日はすうちが60で前回と同じだったのでそのままお薬をもらって帰れました。


今日はおりこうさんでした。ちーずくんface05
でも注射で血液を抜くんですがなかなかでてこないんです。
血液が粘っこくて時間がかかるんです。face07

数値名はヘマトクリットといいます
猫ちゃんの標準は30~48
ちーずは今60前後で安定しています。
一番高かった時は80超えてました
猫ちゃんでこの病気になっているのは少ない事だと先生が言ってました。
圧倒的に血液が薄いつまり貧血のねこちゃんが多いそうです。
なのでこのブログを通して病気のことや対処法なんかわかれば載せて行きたいと思っています。



  


Posted by ちーずのおとさん at 23:05Comments(3)ちーずのこと

2010年01月08日

ホットカーペット

ホットカーペットのスイッチを入れるとicon01

待ってましたとicon14



もぐっていきます。face08



どんどんもぐって しっぽはいいのik_19



あぁええあんばいだことface01  


Posted by ちーずのおとさん at 22:54Comments(8)ちーずのこと

2010年01月07日

あったかい場所を

冬になるとちーずくん
暖かい場所を求めて家の中をウロウロ



コタツの中



ふとんのなか



そこはik_19
あんまり暖かくないと、、、
どいてくれないとおとさんブログ書けないんですけど。



そこが良いのかいちーずくんicon01

  


Posted by ちーずのおとさん at 22:29Comments(5)ちーずのこと

2010年01月06日

やっぱり今日も

やっぱり、今日もちーずはik_85
ここに座ります。



ちーず :なにか問題でもface09



いいえ問題ありませんik_85




じゃあ、ここにも座ります。face02
ちーずくん おとさんちょっと、動けやんしんど~いik_85  


Posted by ちーずのおとさん at 22:36Comments(0)ちーずのこと

2010年01月05日

おとこまえ

お正月の夕ご飯のとき
ちーずはいつもおとさんの膝の上

ちょこんと座りにきてそのまま寝ています。
少し食べづらいおとさんですが、そこは我慢々々と。。。
食べ終わってふと下を見たらface04



ちーずの体にご飯粒が~ik_20





ゴメンちーずすぐ取るからね写真とってからねik_70

全然気がつかないで寝てはりました。

まあかわいそやからおとこまえの写真載せときマス。



  


Posted by ちーずのおとさん at 22:12Comments(4)ちーずのこと

2010年01月04日

アウトレット

ここら辺で、お出かけねたも入れて
お正月の3日にアウトレット三田へ行ってきました。
和歌山をでて約2時間目的地に着いたけど
駐車場へ入るまで普通に行けば2,3分でいけるところ

大渋滞ik_64
なんと無事駐車出来るまで1時間半かかりもうすでに入る前からグダグダ









たち吉で家族のお箸を買いました。ik_26



ここのドリア食べたかったのですが。長蛇の列で諦めました。また今度



結局遅めの昼食はこれ でした。
いろんなお店半額商品ばかり、 色々見ながら嫁と色々お買い物できました。
往復5時間滞在2時間お疲れik_34  


Posted by ちーずのおとさん at 22:42Comments(1)出かけたところ

2010年01月04日

ちーずの事②

ちーずが我が家に来てから1年半ほど経った時
おかさんがちーずの異状に気づきました。
物置部屋の隅っこで、痙攣して鳴き 
これを見たおかさんは、これは尋常ではないと
すぐに病院へ連れて行きました。
すぐに点滴をして落ち着きましたが麻酔をして点滴でした。
病名は多血症でした。
血液の濃度が異状に濃くなりすぎて血管が詰まって異状をきたすんだそうです。
有効な薬はないようで、濃くなりすぎた血液を抜く事が治療になります。
今でもちーずは二週間に一度血を抜きに行ってます。
大体40ccくらい採るんです
その後は普通に元気で健康な感じになってます。
この治療はこの先ずっと続ける事になりそうです。

  


Posted by ちーずのおとさん at 21:30Comments(0)

2010年01月03日

ちーずのおかさん

ちーずを家に迎える事にしたおとさんですが。
我が家では今までねこやいぬを飼った事がありませんでした
とくに、私の嫁はいぬねこが苦手でちーずを飼うといえば
ぜったいダメというに違いないと思っていました。
そこでいきなりつれて帰らずに、写真と動画を撮ってみせて
かわいさをアピールしてからつれて帰りました。
嫁も一目見てちーずのかわいさにやられました。
ちーずのおかさん誕生です。
ちーずくん、これからは、おとさんおかさんと一緒に暮らそうね
そう一人息子だったけどちょっと年の離れた弟が出来た
めっちゃ嬉しかった。


  


Posted by ちーずのおとさん at 23:12Comments(2)ちーずのこと

2010年01月02日

ちーずの事

今日は、ちーずのことすこし紹介します。
三年前の10月にちーずは生まれました。(たぶん想像ですが)
おとさんの会社の事務所の屋根裏倉庫で。
その時ちーずはほかにも兄弟が4匹いたんです。
くろねこちゃんが2匹しろねこちゃんが2匹そしてグレーのちーずがいました。
いつもみんな隠れていたんですが、ある時ちーずだけ逃げ遅れて
それっきり親猫ちゃんとほかの仔猫も戻ってきませんでした。
それからおとさんは、ちーずのおとさんになりました。

なので、ちーずは、グレーの毛並みしてるのでロシアンブルーに間違われたりするんですが
MIXねこなんです。  


Posted by ちーずのおとさん at 22:36Comments(4)ちーずのこと

2010年01月01日

おはじめ

1年以上前から、いこらブログを見ていまして、いつか私もここでブログ始めようと思っていました。
で、どうせ始めるなら区切りがいい日にと、2010年1月1日に始める事にいたしました。
いろんなブロガーさんのところにも積極的にコメントしていきたいと思っていますので。
よろしくお願いいたします。
まぁ大体が我が家のアイドル猫 ちーずのことになると思います。
  


Posted by ちーずのおとさん at 23:34Comments(4)思った事