2010年03月05日
総合発表会
先週の日曜日紀美野町 真国宮の『りら創造芸術高等専修学校』
で生徒たちによる総合発表会が行われました。
一年間の集大成
しかも初めて3学年揃っての発表で
みんな張り切っています。
ステージセッティング、音響、照明、演出、すべて生徒たちで創りあげた
成果を出せるでしょうか。
お客さんもたくさん見に来ていただいてます。
約300人くらい
ありがとうございました。
最初はおなじみのタップ それからダンスで盛り上げます。
オリジナルストーリーの演劇
みんな迫力の演技です。
3年生はこれが『りら』での最後のステージ悔いのないように
一年のとき初めて演じたタップと歌をアレンジして踊りました
最後は、全員参加でタップバッチリ決まりました
みんなサイコーにカッコ良かった
おとさん感動して泣いてしまった
もうすぐ3年生は卒業です。そこでもユニークな
式になるでしょうね。今から楽しみです。
で生徒たちによる総合発表会が行われました。
一年間の集大成

みんな張り切っています。

ステージセッティング、音響、照明、演出、すべて生徒たちで創りあげた
成果を出せるでしょうか。
お客さんもたくさん見に来ていただいてます。
約300人くらい

最初はおなじみのタップ それからダンスで盛り上げます。

オリジナルストーリーの演劇
みんな迫力の演技です。

3年生はこれが『りら』での最後のステージ悔いのないように
一年のとき初めて演じたタップと歌をアレンジして踊りました
最後は、全員参加でタップバッチリ決まりました

みんなサイコーにカッコ良かった
おとさん感動して泣いてしまった

もうすぐ3年生は卒業です。そこでもユニークな
式になるでしょうね。今から楽しみです。
